大東建託ってとんでもない退去費用請求されるって本当?
退去の立ち会いはした方がいいの?
退去費用はどうやって請求されるの?
と不安な方!
これから大東建託に住むことを考えている方、これから引っ越す方の参考になれば嬉しいです。
5年間住んだ退去費用や、退去時の立ち会いの有無などを書いていきたいと思います。
退去費用は⁉︎
結論から言うと…
8554円!でした!
請求された項目は一つのみ!
それは床の張り替えでした。
なんてったって床えぐれてましたから、当たり前か…
退去費用!有料だった修復箇所
ベッドフレームの跡
完全にやらかした感じです(苦笑)ベッドのフレームの足をつけず、直置きしていて、気づいたらこんなことに…
こんな感じでえぐれちゃってました。
みなさん、このくらい傷つけてしまった場合は有料みたいです。
あたり前ですよね…!(^_^;)
傷は4箇所で、まあまあ深い傷。スノコベッドの下のネジが飛び出ていて、直起きするタイプじゃないのに直起きしていたことが原因。
でも、床の張り替えで8554円って安いなぁっ、という印象!これくらいで済んでよかったな〜と思いました!
無料だった所
エアコンの穴
エアコンはガンガンに大きい穴が空いていましたが、これは国土交通省から出されている、「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」にも,しっかり書かれていますが、
『エアコンの設置は一般的な生活に必要なので、通常消耗扱いであり、原則的に借主に負担義務はない』とのこと!!
なので請求はされませんでした!♡
みなさん退去する際は好き勝手請求されないよう、知識武装しておく事をお勧めします。
クローゼットの収納棚の傷
引っ越しの準備中に傷つけてしまった模様…
これも大丈夫でした!よかった!( ;∀;)
壁紙の引っ掻き傷のめくれ、すり減り
これは写真を撮り忘れましたが、大丈夫でした!子供が窓によじ登ろうとした時にできた、足の爪の引っ掻き傷により、結構壁紙が剥がれていました。また、ソファを壁にくっつけておいていた為、寄りかかったりすると壁にソファが当たり、壁紙がすり減っていっていました
これまた、「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」には、壁紙の経年劣化による残存価値は6年で1円になると書いてあるので、築3年で入居して、5年住んだため請求されなかったのかな?☺︎
お風呂、洗面所のパッキンのカビ
こちらも写真を撮り忘れましたが、少しカビが生えていましたが、請求されませんでした。
立ち会いは『なし』にして、とっても楽でした
引っ越し当日に、立ち会いしたり、または、引っ越し後にまた前の家に行くのが大変だと思ったので、立ち会いは『なし』にしました。
流れはこんな感じ
解約申し込み(アプリ上で申し込み)
↓
鍵を返送(郵送される封筒にて、黄色いマスターキーみたいなのを返送)
↓
引っ越し(普段使いの青い鍵4本を郵便受けに入れて出る)
↓
清算(新住所に明細が届き、返金がある場合1ヶ月以内に入金される)
私の場合はちょっとしたトラブルがあり、
退去申し込みしたのに、黄色いキーを入れる封筒が引っ越し直前になっても届かない!!
引っ越し4日前になっても届かないので電話をしたら、次の日担当エリアの方が『すみませんでした!!』と持ってきました(笑)
すごく謝っておられました(笑)
いつまで経っても封筒が届かない方は、電話することをお勧めします。
退去費用の連絡はどのように来る?
電話で連絡がきました。ものすごく腰の低い男の方で、
『他は大丈夫なのですが…手前のお部屋の床の張り替えが必要でして…すみません…( ; ; )』と、すごーく申し訳なさそうに言ってこられました(笑)
どう見ても傷ついてるので、お金がかかるのは当たり前ですよね(笑)
こちらこそすみませんってなりました(笑)
その後、新居に請求書が届く、という感じです。
5年間住んだ大東建託の感想は…
とっても快適でした!☺︎
大東建託のメリットデメリットについても5年住んだ感想とともに書いていますので、気になる方はこちらの記事も参考にしてみてください。
少しでもこの記事が参考になれば嬉しいです。
ではまたっ!
コメント